新しいWindows11 Proのパソコン、立て続けに2台PINでログイン出来なくなった。どちらとも年末に買ったばかりのパソコンだ。
Something happened and your PIN isn’t available. クリックして暗証番号 (PIN) をもう一度設定してください。
上記のようなメッセージが表示されPINコードでログイン出来なくなった。再起動しても状況変わらず。下の「サインイン オプション」をクリックしてパスワードでログインすることは可能だがPINコードではログインできない。英語の部分を翻訳ソフトで訳したら「何かが発生したため、PIN が利用できません」と表示された。何かが発生したって何?!
PINコードを使いたい場合は「暗証番号 (PIN) をセットアップする」をクリックして再度設定するしかない。以前と同じPINコードでも受け付けられた。
今回のパソコンはMicrosoft365で設定している為、再設定の際、またMicrosoft Authenticatorで認証が必要となった。再設定の際、番号が表示されたのでMicrosoft Authenticatorに番号を入力したら通常通りPINコードでログイン出来るようになった。
なぜ再設定が必要になったかは不明…。とにかく再設定しろってことのようだ。ちなみにこの新しいパソコンはWindows 11 バージョン24H2適用済だった。そんなことも関係しているのだろうか…。