先日とあるサイトをSSLのページに変更した。今まではhttp://〇〇〇.jpだったが、https://〇〇〇.jpに変更した。するとInternet Explorerで下記のようなエラーが出るようになってしまった。
Google Chromeではアドレスの横にiマークが表示されたまま…。
通常https://~のページだと…
のように鍵マークになるはずなのにならなかった…。なぜ?ととある業者さんに聞いてみるとソースを見てみて「http://~」と書かれているとこのような現象があると教えてもらった。私はこのような絶対パスではなく相対パスでWebサイトを作っているので、あまりそのような現象ないはず…と思って確認すると1番上のソースにかかれていた。。
DOCTYPE宣言(など)が、
<!DOCTYPE html PUBLIC “-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN” “http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd”>
となっており、こちらを
<!DOCTYPE html PUBLIC “-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN” “https://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd”>
に変更すると解消された。その他Google MAPなども同じようにhttp://になっていたのでhttps://に変更した。むか~しどこかのテンプレートを頂きカスタマイズして使っていたので、ドキュメントタイプ宣言など意識せずに作成していた。きちんと理解してHTMLを書かないと…と今回思った。