TOTOのトイレの洗面台、パッキン交換できず…

投稿者: | 2018年3月26日

トイレの洗面台、水の止まりが悪くパッキンを交換しようかと交換方法をネットで検索した。家を建てて10年以上も経つとなかなか説明書など出て来ず…。ましてや電化製品などでなくトイレの説明書となると、よけい見つからず。トイレの洗面台に品番が書いてないかと探すがこの番号しか見当たらず…。TL599

TOTO TL599

 

吐水口の横に貼ってある番号が品番かな…とネットで検索するが見当たらず…。仕方なく納戸を探しまくったらあった!説明書が!

TOTO TL599

 

品番は全然違い、手洗器付トイレキャビネット YSC46R・46MR・46NRだった。しかし説明書にパッキンの交換方法が載ってなかったのでTOTOのお客様相談室に電話してみた。

TOTOのお客様相談室: TEL 0120-03-1010

すると、こちらの商品は自分で修理出来ない、パッキンの交換が出来ない商品と言われた。東陶(TOTO)メンテナンスへ依頼して下さいと言われた。

東陶(TOTO)メンテナンス: TEL 0120-1010-05

水の止まりが悪いと言うだけで止まらないわけではないので、まだ修理依頼はしていない。それでうちのトイレの洗面台にはグッとしめると書いてある。。自分で修理できないなんて…。洗面台、もうちょっと簡単な作りにしてよ…。

せっかく説明書を見つけたので必要な方はどうぞ。(説明書 PDFファイル

TOTOのトイレの洗面台、パッキン交換できず…」への8件のフィードバック

  1. 匿名希望

    うちも同じ洗面台使っています。10数年経って蛇口が閉まりきる手前で一度固くなるのでそこで止めると閉まり切らずにポトッポトッと垂れるようになりました。さらに締め込めば止まるんですけどね。一度分解してみようかと見たのですか簡単にはできそうもなく、らら母さんと同じく水が出るところにあった番号TL599で検索したらここにヒット、やっぱり壁から外さないとできそうもないのであきらめました。らら母さん、このサイト非常に役に立ちました。取説のPDFまでアップしてくれているなんて、すごく親切な方で感動ものです。ほんとうに情報ありがとうございます!ちなみにうちの蛇口は何回も開け閉めしていたら引っかかりが少しやわらいだ感じになったので様子見です。長文で失礼します。

    返信
    1. らら母さん 投稿作成者

      コメントありがとうございます!
      お~役に立ったなんて嬉しいです。
      PDFにした甲斐がありました!
      我が家もまだしぶとく修理せずに使っています。

      何回も開け閉めしていたら引っかかりが少しやわらいだ感じになったのですね。
      貴重な情報ありがとうございます。今度試してみます!

      返信
  2. かずさん

    我が家も、同じ洗面です。ポタポタは凄く気になります。取扱説明書はあるのですが、コマパッキンの交換方法は未記載。ネットで調べていたらここに辿り着きました。交換出来ないなんて、どんな設計してるんですかね。唖然です。情報ありがとうございました。

    返信
    1. らら母さん 投稿作成者

      かずさん、コメントありがとうございます。

      私もビックリでした。取扱説明書にパッキンの交換方法が書いてあるはず!と思って探したら書いてなく、お客様相談室に電話したらこのような結果で。
      メンテナンス代でも、もうけようと思っているのですかね!!

      返信
      1. かずさん

        ホント、普通はこんなの設計しないですよね。一般的なものなのに。

        返信
        1. らら母さん 投稿作成者

          通常、数百円で済むパッキン交換なのにですね!
          修理代っていくらかかるのよ!って感じですね。

          返信
  3. グランパ

    築20年近い拙宅のトイレにも、同じ洗面があります。他の方と同様、パッキングが磨耗して、きつく締めないとポタポタと水滴が落ちる状況。
    <結論>
    自分でパッキングを交換出来ました。構造と手順が分かり、道具さえあれば比較的簡単です。
    <手順>
    1.レバーの付いたハンドルを、軸方向に真っ直ぐ引き抜く
     (簡単には外れないので、かなり強く引かないと外れない。ハンドルを固定しているプラスチック台を壊さないように根元を上から押さえておく。それでもダメな時は、台やハンドルを傷つけない様に、マイナスドライバーの先に布等を巻いて、ハンドルの下に入れて梃の原理で軸方向に動かす。)
    2.プラスチック台にハンドル部を止めている銀色の部品を、モンキースパナ等で外す
    3.真鍮色の水流調節部品(やや大きな部品)を外す(ハンドルを止めていた歯車状部分の直ぐ下の六角部分を、モンキースパナ等で回して抜き取る。)
    4.抜き取った水流調節部品の下端にある、ゴムパッキングを交換(パッキングは、外径14mm,内径4mm,厚さ2〜3mm ,
    SANEIの呼び13水栓用,PP12A-1S-14で代替)
    5.後は逆順に組立てる

    返信
    1. らら母さん 投稿作成者

      グランパさん、大変な貴重な情報ありがとうございます!

      パッキン交換できるのですね。品番まで記載して頂きありがとうございます!
      調べたらめっちゃ安い品物。これで直るなんて有難い!

      手順も事細かにありがとうございます。
      我が家は修理高いだろうな…と思いまだ頼んでおらず、毎回「強く閉める!」を意識してやり過ごしてました。
      それすら無理!となったらグランパさんの手順でやってみます。

      貴重な情報ありがとうございました!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です