子どもの部活…熊本の現状

投稿者: | 2018年5月9日

今日NHKテレビ、あさイチで「子どもの部活とどう向き合う?」という特集があっていた。こちら熊本は小学校もまだ部活があっており、今後社会体育にするか、クラブにするか、それぞれの学校、部活で話し合いが行われている。もうクラブになっている小学校、今後クラブ、または社会体育にする小学校があったりと少しずれがあるが、まさに今どのようにするのか変化の時期である。

息子が通う中学校の部活は全員が所属する必要はないが、所属している人が7、8割ぐらいだろうか。小学校の時よりも部活に入っている人が多い。全員所属しないといけない中学校があるとは今日のテレビで初めて知った。それも割合が3割以上もあるということに驚いた。

今の部活、親の関わりが多く、休みの日はいつも子どもの部活のお手伝い…と言う人も少なくない。私も息子が小学校の時にお手伝いが出来ないから…と仕事を辞めたしまったことがある。学校の授業参観なので…というような理由で休ませて下さいとは言えても、部活の試合があるので休ませて下さいとは言いにくい。。

また中学校のなると塾に通う子も多くなり、最近うちの子も部活が終わってから塾に行くようになった。塾に間に合わない、塾からの帰りが遅いうと言うことで送り迎えをしているが親子共々クタクタ…。最近近距離の車の運転が多くなったので車の燃費が悪いこと…。

しかし部活での友達が多いのでそれは部活に行っていて良かったと思う。息子もそうだが、私が1番仲が良い友達も高校時代の部活の友達だ。一緒のクラスには1度もなったことがない。

スポーツ庁はことし3月、「部活の休みを週に2日以上にする」などといったガイドラインを発表。全国でそれに追随する動きが出ています。

と、あさイチで言っていたが、このスポーツ庁の意見に賛成と反対、それぞれの意見を聞いていて、どちらも分かるな…と思ったが、私個人としては賛成に近いな…。子どもも親も身体が持たないよ…。

部活

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です