息子のApple IDを作る時に失敗している。小学校6年の誕生日にiPod touchをプレゼントした。その時にApple IDを作成しないといけなかったのだが、13歳未満はApple IDを作成できない。。年齢は12歳だったので、後1歳だから…と年齢を少しごまかして作成していた。
しかし!Apple IDは後から年齢の変更は出来ない!!
そして私が大人の年齢で設定していたので、ファミリーに入れること出来ないのだ!!😱
知らなかった。。浅はかだった。。なので息子のApple IDは新規で作り直すしかないのだが、データーの引継ぎなどがあるので今保留状態…。
今回は娘のiPod nanoを設定するのにまたApple IDが必要になり、今回はちゃんと作るぞ!と13歳未満のファミリー共有で作成した。
ファミリー共有は親のApple IDに紐づく形になるので私のiPhoneから作成した。
「設定」の画面から1番上の名前の所をタップする。そしてその中の「ファミリー共有」をタップする。
「ファミリーメンバーを追加…」をタップする。
「お子様用アカウントを作成」をタップする。
我が娘は8歳なので下記の条件に当てはまる。「次へ」をタップする。
我が子の誕生日を下記で選んで、「次へ」をタップ。
同意書を読んで問題なければ「同意する」をタップ。
これは何だ?!と思った。私のクレジットのセキュリティコードを入力と書いてあった。私のiPhoneにはJCBカードが登録されているので、そのセキュリティコードを聞いてきた。それでセキュリティコードを入力し「次へ」をタップした。
我が子の名前を入力し「次へ」をタップ。
ここで希望のApple ID を入力する。子どものApple ID は必ず「@icloud.com」になる。大人の普通のApple IDだとプロバイダーのアドレスなどでも登録できるのだが…。
無事登録が終わるとファミリー共有のところに子どもの名前が入る。
メールで「ファミリーに参加しました」と届いた。
息子の時にもきちんと登録しておけば良かったな…。生年月日、訂正が出来ないなんて…。😰