Word、目次を作成した場合、ユーザー指定の範囲の印刷は出来ない?!
マニュアルなどをWordで作成した場合、見出しを設定し「自動作成の目次」機能を使って目次を作成することが多い。 そういった長い文章の時は部分的に印刷して確認したい時が多々あるのだが、そういった時に限って範囲… 続きを読む »
マニュアルなどをWordで作成した場合、見出しを設定し「自動作成の目次」機能を使って目次を作成することが多い。 そういった長い文章の時は部分的に印刷して確認したい時が多々あるのだが、そういった時に限って範囲… 続きを読む »
Excelでの罫線の変更は簡単なのだが、Wordだと同じ操作をしてもなかなかうまくいかない。全て同じ太さの罫線だったら良いのだが、外枠だけ太線などの変更がサクッと出来ない。 下記の様な変則的な枠の場合、枠が… 続きを読む »
最近、Excelのチェックボックスを使う機会が多いのだが、もうちょっと見た目大きくならないのかな~と小さすぎるチェックボックスを見て思っていた。 Excelのチェックボックスは2種類あるのだが、どちらも小さい…。Exce… 続きを読む »
OfficeのWordで「囲み線」と「塗りつぶし」をセットで設定することがあるのだが、白線が良く入ってしまう。。 最初の頃は、入る時と入らない時の違いが分からなかったのだが、原因は分かって来た。 文字の後に… 続きを読む »
とある企業から予定表を共有したいと言われMicrosoftのOutlookの予定表を使うことにした。他にもいろいろと予定表があるが、Outlookの予定表は使用したことがある人がいたので、そちらの予定表を使うことにした。… 続きを読む »
メールをチェックしようとOutlookを起動すると、パスワードを聞いてくるようになった。 聞いてくるのはMicrosoftのアカウントだ。しかし表示されているアカウントは自分のアカウントではない。表示されて… 続きを読む »
先週末、Accessのデータ、エラーが表示されるとの連絡を受けた。そのデータをメールで送ってもらい自宅で確認すると確かにエラーが表示された。 クエリは破損しています と…。それでネットで調べてみると、すぐヒットした。どう… 続きを読む »