カレンダーの玉あった!
毎年子どもたちのカレンダーを作成しているが、昨年のカレンダーからカレンダーの玉がなく困っていた。今年の子どもたちのカレンダーはPDFのカレンダーから画面コピーをして作成した。 私もカレンダーを作成するまで知らなかったが、… 続きを読む »
毎年子どもたちのカレンダーを作成しているが、昨年のカレンダーからカレンダーの玉がなく困っていた。今年の子どもたちのカレンダーはPDFのカレンダーから画面コピーをして作成した。 私もカレンダーを作成するまで知らなかったが、… 続きを読む »
年賀状のチェックをしていたら「住所の番地が変わりました」と書いてあった。それで筆まめのソフトを立ち上げデータを訂正して保存しようとしたらエラーが表示された。 しかし日本郵便のWebサイトでチェックすると間違… 続きを読む »
父のパソコンの調子が悪いのでパソコンメーカー富士通に問い合わせをした。もちろんサポート情報に載っている対処方法は全てトライしてみてから問い合わせをした。富士通は保証期間を過ぎると電話サポートは有償なのでメールで問い合わせ… 続きを読む »
父の古いノートパソコン、最近よくサインイン(ログイン)出来ないと言って来る。私がサインインしてみると出来るのだが、今回は私でもサインイン出来なくなった。パスワード間違えたかな…と何度もやり直してみてもダメ…。OSはWin… 続きを読む »
息子は昨日チェキスクエアを買ってもらった。マジか!息子は普通のチェキを持っている。進研ゼミの努力賞でチェキをもらった時にはあんなに喜んでいたのに…。普通のチェキ半年ぐらい使っていたが、撮りなおしが出来るデジタルチェキ、チ… 続きを読む »
知人からMicrosoft Office、サポート終了と表示されているけど…と問い合わせがあった。そのパソコンを昨日見てみると下記のメッセージが表示されていた。 Microsoft Office2007をお使いのお客様へ… 続きを読む »
プリンターを使っていると下記のようなメッセージをよく見る。 まもなくインク切れ…。このメッセージが表示され使っていると気になるのが…。 インクがなくなったらプリンターが止まるのか? インクがなくなっても出続… 続きを読む »
今年の年賀状は決められた期間に投函しないと62円で出さないといけなくなる。12月15日~1月7日まで投函された年賀状は52円だが、1月8日移行に投函された年賀状は62円になるとの事。ちょっと気になるのが1月7日に投函して… 続きを読む »
インドアな私。特にこんなに寒いと家から出たくない。ましてや下着を買いになんて…。しかし替えの下着を買わないとこんなに冬、洗濯物が乾かないし…とふと考えた。ネットで注文しても良いかも…と室内に干してある洗濯物の下着の品番を… 続きを読む »
Amazon(アマゾン)からのメール、最近文字化けすることが多々ある。Windows Live メールで受信すると下記のようになってしまう。 エンコードを変更してあげれば大丈夫なのだが、そのエンコードと言う… 続きを読む »