【重要】76ポイント今月末で失効します[ヤマダデンキ]、詐欺ではなかった…
毎日のように届く、怪しいメールの数々…。今月2回下記の様なメールが届いた。 【重要】76ポイント今月末で失効します[ヤマダデンキ] メールの内容もとても簡素。 詐欺メールでも会社名の後に住所など入っていることもあるのだが… 続きを読む »
毎日のように届く、怪しいメールの数々…。今月2回下記の様なメールが届いた。 【重要】76ポイント今月末で失効します[ヤマダデンキ] メールの内容もとても簡素。 詐欺メールでも会社名の後に住所など入っていることもあるのだが… 続きを読む »
AdSense アカウントでの広告配信の制限がかかった為、今後このようなことがないようにプラグイン「AdSense Invalid Click Protector (AICP)」を入れることにした。しかしこのプラグインは… 続きを読む »
年末12月31日のクソ忙しい朝、メールをチェックすると… お客様の AdSense アカウントでの広告配信を制限しました とのGoogleからのメール。今まで何度か表示がおかしいなどのメールが届いたことがあったが、このメ… 続きを読む »
とある方からの依頼でYouTubeに動画をアップしていたら、突然、YouTubeから年齢制限をかけましたとのメール。ただ飛行機が滑走路を走っているだけの14秒の動画なのに何で?!😲 上記のメ… 続きを読む »
Facebookに謎の「OBJ」の文字がたくさん表示されてしまった。iPhoneではこの文字は表示されていない。しかしパソコンでFacebookを見ると表示されている。🤨 そしてこの文字厄介… 続きを読む »
またシマトネリコが伸びてきた。。父とまた剪定をしないと…。毎年1回はバッサリ切るのだが、ワサワサとまた伸びてきた。 最近はとても天気が良く、暑い。とにかく暑い。空は夏の空!と言った感じ。今年は梅雨明けが遅かったので、… 続きを読む »
今日、パソコンでツイッターのWebサイトを開いてみると、下記のメッセージが表示され、設定を聞いてきた。 その後Webサイトを見てみるとレイアウトがかなり変わっていた。下記はホームボタンをクリックしたところだが、フォロ… 続きを読む »
キャンペーンのお知らせ、迷惑メールなどが多く、大事なメールを見落としていた。Webページをテストする為に無料のレンタルサーバーを借りている… 無料レンタルサーバーXFREE(エックスフリー) からのメールを見逃していた。… 続きを読む »
もうそろそろWordPress 5.2にしないと…と昨日恐る恐るWordPress 4.9.10から5.2にバージョンアップをしてみた。。プラグインなど一応、WordPress 5.2に対応しているか確認してから行った。… 続きを読む »
1ヶ月程前にBBIQから 「BBIQホームページ容量貸し」サービス終了について というお便りが届いた。 「BBIQホームページ容量貸し」サービスは、2019年5月31日をもちましてサービスを終了させていただ… 続きを読む »