容量が小さいDropbox、無料で上手に使うには…(iPhoneの写真をパソコンと同期させたい)
いろんな使い方が出来るDropbox(ドロップボックス)だが、容量が小さいのが残念なところ。友達を紹介していくと容量は多少増えていくが、 Google ドライブなどに比べるとかなり容量が少ない。 iPhoneの写真や動画… 続きを読む »
いろんな使い方が出来るDropbox(ドロップボックス)だが、容量が小さいのが残念なところ。友達を紹介していくと容量は多少増えていくが、 Google ドライブなどに比べるとかなり容量が少ない。 iPhoneの写真や動画… 続きを読む »
今日、2020年6月30日でキャッシュレス・ポイント還元事業は終了。 そんな中、今月、イオン銀行、イオンクレジットサービスからハガキが届いた。内容を見てみると… 「ご返金のご案内」と書かれいている。 ご返金理由:ご購入品… 続きを読む »
先日のWindowsアップデートが大きかったのか、パソコンの容量不足になってしまった。アップデート後… Windowsの以前のバージョンを削除しますか? 「お使いのコンピューターの保存スペースが不足しています。Windo… 続きを読む »
長かった小学校休校も今月いっぱいで終了。6月からこちら熊本市は学校再開。休校中はロイロノートとZoomで遠隔授業が行われていたが、ロイロノートの調子の悪いこと…。何度回線トラブルがあったことか…。そのロイロノートはiPa… 続きを読む »
5月始めあたりからパソコンのChrome(クローム)を起動すると下記のメッセージが表示されるようになった。 拡張機能「Auto Refresh」を自動的に無効にしました。 私は軽いし便利な拡張機能が入れられ… 続きを読む »
学校が休校している為、娘が通っている熊本市立〇小学校はロイロノートを使って勉強をしているが、繋がりが悪い日々が続いている。 休校は熊本だけではなく全国、いや全世界規模なので、ロイロノートを使用している人々が急激に増えてい… 続きを読む »
昨日、Twitter(ツイッター)で不正ログインかどうか、パソコンで調べる方法をアップしたが、スマホでも確認できる。 左上の「アカウントのアイコン」をタップする。(下記の画面はiPhone) 「設定とプライ… 続きを読む »
毎日のように届く詐欺メール。いきなり届いたLINEの「新型コロナ対策のための全国調査」も詐欺かもと疑ってしまった。。こちらは詐欺でなかった…。😓 そして下記のメールも詐欺かと疑ってしまった…。 Twitt… 続きを読む »
コロナの関係でライブが中止になり、いろんなアーティストがライブの模様などをネット配信されている。星野源さんのYELLOW PASS会員限定の特別番組「“Assembly” Vol.00」もネット配信された。しかし期間限定… 続きを読む »
NHKラジオ すっぴん!が終わり、もう1週間過ぎてしまった。聴き逃しサービスも終了し、どこかでまだ聴けないか…と思って探すが、(正式な場所で?)聴くと言うのは難しかった。しかし藤井アナの泣き顔や番組最後の瞬間に近い写真な… 続きを読む »