iPhoneのスクリーンタイム。パスコードの管理は注意!
iOS12で追加されたスクリーンタイム、とても良い機能なのだが、子どもとしてはとても嫌な機能のようである。自分の好きな時間にゲームやLINEが出来ないと言うのは子どもとしたら嫌だと思うのだが、親としてはスマホ中毒になって… 続きを読む »
iOS12で追加されたスクリーンタイム、とても良い機能なのだが、子どもとしてはとても嫌な機能のようである。自分の好きな時間にゲームやLINEが出来ないと言うのは子どもとしたら嫌だと思うのだが、親としてはスマホ中毒になって… 続きを読む »
遂に出た新しいiPod touch 第7世代。前々から噂されていたが約4年ぶりの新型! 【4年ぶり】新型iPod touch、突然の発表!2万1800円から A10チップを搭載。デザインはそのままで、イヤホンジャックも継… 続きを読む »
溜まり溜まったiPhoneの写真をWindows10のパソコンに取り込もうとしたら… 『問題が発生したため接続できません』 デバイスのロックが解除されており、接続の通知を受け取っていることを確認してください。 とのメッセ… 続きを読む »
先日泊まったホテル、テレビを付けて見ると最初の画面、こんな状態…。 娘はヤッター!と即YouTubeを選択してYouTubeを見だした。私はYouTubeよりもミラーリングと言うのが気になった。これはスマホの映像をテレビ… 続きを読む »
東京旅行、東京の姉と東京観光をしていた。私より姉の方が写真を多く撮っており、夕方毎回AirDropで写真をもらっていた。4日間も東京にいたので旅行の写真数百枚、私のiPhoneに写真が入っている。 そんなこともあり、どれ… 続きを読む »
昨日、熊本城マラソンの応援に行ってきた。今年も東京の姉が帰省して走ると言うので娘とJRに乗って応援に行ってきた。このような時はバスより断然JR!私が住んでいる地域はバスの方の便が良いのだが、交通規制があっているので毎回J… 続きを読む »
中学校からのお便りで「水曜日は脱スマホの日」というようなお便りをもらってきた。 この手のお便りってなかなか親に見せないもの…。たまたま見つけて、昨日、「今日は水曜日だからスマホなしの日だね?」と言うと…。 … 続きを読む »
息子のiPhoneのApple IDを変更することにした。年齢を成人として登録してしまったが年齢の変更が出来ないので、新しいApple IDを作成し変更することにした。 データが引き継がれないと思ったのでデータを引き継ぎ… 続きを読む »
先日、8歳の娘のApple IDを作成しファミリー共有にした。それで息子も思い切って新しいApple IDを作成することにした。最初成人で登録してしまった息子のApple IDを変更することにした。現在14歳なので8歳の… 続きを読む »
娘のApple IDを作成したまでは良かったが、今度はiTunesでサインインしようとしたらエラーが表示されサインイン出来なかった。 一時的な問題でリクエストを完了できませんでした。不明なエラーが発生しました(-4505… 続きを読む »