美容室、カット代値上げ? ママファミリーがなくなった!!
今日今年初めて美容室に行ってきた。すると値上げしていた。😱 756円値上げ…。我が家の家計としては痛い金額…。😟 予約した時に言ってよ…。席に座ったら帰りますとも言えない…。 そしてたまた… 続きを読む »
今日今年初めて美容室に行ってきた。すると値上げしていた。😱 756円値上げ…。我が家の家計としては痛い金額…。😟 予約した時に言ってよ…。席に座ったら帰りますとも言えない…。 そしてたまた… 続きを読む »
今度は息子がインフルエンザにかかってしまった。娘と同じA型だったが、娘からうつったのではなく、学校でうつったようだ。息子のクラスでもインフルエンザの子が増えてきて、1番後ろの席の子がかかり、徐々に前の子へ、前の子へ…と感… 続きを読む »
今年の冬はインフルエンザかからないかな…と思っていたらかかってしまった。。今のところ娘のみ…。年末は我が子の小中学校はインフルエンザ、かかったと言う話はあまり聞かず、今年は流行しないのかな…と思っていたら、昨年より遅かっ… 続きを読む »
年末に作成する予定だったカレンダーを今作成している。。毎年、我が子たちの写真を入れてカレンダーを作成しているのだが、以前使用したことあるサイトを覗いてみるとオリジナルカレンダーが作成できるようになっていた。 パソコンカレ… 続きを読む »
今日は我が娘のピアノの発表会に行ってきた。この時期の発表会は初めてで、今日はクリスマスイブと言うことでクリスマスの曲がたくさん演奏された。 いつも以上に豪華で弦楽アンサンブルがあったり、とても楽しいコンサー… 続きを読む »
昨日よりAmazon(アマゾン)でクリスマスプレゼントを選び中。毎年Amazonを利用しているが今年はとても選びやすくなっていた。微妙な年齢の13歳の息子には何を上げようかな…と悩んでいたら、年齢で分けてあったので選びや… 続きを読む »
今の子たちは文房具にこだわりがありすぎでは?と思っているのは私だけだろうか…。私なんか景品か何かでもらったシャープペンをずーっと使っているが、「このシャープペン使いやすい!」「このシャープペンの芯、書き心地が良い!」など… 続きを読む »
今日、小学3年生の学年行事で門松作りが行われた。私は今までの50年間、正月に門松なんて飾ったことがない。ましてや作るなんて…。保護者も参加して子どもたちと一緒に門松を作ったのだが結構参加者多かった。そして夫婦で来られてい… 続きを読む »
娘の前歯1本、今年の春から矯正治療を行っていた。夜マウスピースをはめるという治療。思っていたよりも楽で娘も毎日はめて寝ていた。昼間は付ける必要はなく、また歯の上のカパッとはめるだけなので痛くもないそうだ。 娘が寝てしまっ… 続きを読む »
我が家の子どもたちはTikTok(ティックトック)を相変わらず見ているが、特に下の娘はタブレットで頻繁に見ている。アプリをインストールしようか悩んでいろいろ検討した結果3ヶ月前にタブレットにインストールしアカウントを設定… 続きを読む »